2011年04月08日

チャンピオンカーニバル2011、開幕。

チャンピオンカーニバル2011、開幕。


チャンピオンカーニバル2011

☆Aブロック☆
諏訪魔 船木誠勝 浜亮太 KONO 永田裕志 大森隆男

☆Bブロック☆
太陽ケア KENSO 真田聖也 ジョー・ドーリング 鈴木みのる 秋山準

という顔ぶれ。

♪最大の注目は鈴木みのるの「三連覇」。ジャイアント馬場以来の、外敵なら初の快挙となるが、同じブロックには曲者・KENSO、VMの横槍が気になるジョー・ドーリング、実力者・ケア、古巣・全日にやってきて手ぶらでは帰れない箱舟一性格の悪い男・秋山、そして次世代全日を背負うものとして負けられない真田と、面倒なモチベーションを引っ提げた連中ばかりがひしめく。結果、一番やりやすいのがケアかもしれない、という状態が怖い。何をやらかすか分からないKENSO、ジョー&VM辺りに変な形で星を持っていかれたら、ファンとしては泣くに泣けない。

♪Aブロックは、チャンカン制して三冠挑戦→戴冠が欲しいだろう、最近結果に恵まれない船木、戴冠はしているもののシングルはまだというKONO、ストロングスタイル・永田裕志。大森は…好きなレスラーではあるけれども、怖さは感じないので…ただ、スマッシュでも結果どころか爪痕も残せていないようなので、そこからの奮起が怖い大森を引っ張り出してくれれば面白くしてくれそう。

♪で、どうやら今年は決勝トーナメントはなく、ブロック1位同士が最終日に優勝決定戦を行うらしい。となると…マジでVMとかKENSOとかっていう曲者系、浜ちゃんや聖也っていうガツガツ次世代系が優勝候補だろう選手の星を削ることがシビアにタイトに反映されてくる。決勝トーナメント制ならギリギリ2位通過からの優勝へという目もあるんだけども。

♪で、俺の予想、というか希望。
 Aブロックからは…永田か諏訪魔って感じがする。船木vs永田の蹴撃対決、ここ勝った方が1位もしくは2位につけそう。
 Bからは鈴木みのる一点買いで。ケアがクソ怖いところだが…だって三連覇して欲しいもん、ってことで。

♪全般的に言うと…トップ系は誰が1位になってもおかしくない感じで…ゆえに互いに星を削り合いそうなので、結果、浜ちゃんや聖也なんかの、正直アンパイ扱いな次世代軍のふんばりで結果が大きく変わってきそう。

♪そんな中、楽しみな対決は…

・船木vsKONO…俺はずっとこのカードを推してた。昨年のチャンカンでも観てるんだけど、シングルで怖いKONOをみたいし、船木のスタイルに真っ向からバチバチいって格好いいのはKONOだと思うんだ。
 
・船木vs永田…同じパンクラス・鈴木みのるを倒した永田が、盟友、というか実質パンクラスでは実力的に上だった船木と対戦。そりゃあ楽しみです。

・諏訪魔vs永田…現・三冠王者vsミスターIWGP。諏訪魔は全日の生え抜き。ストロングスタイル・永田とどんな試合するのか楽しみ。

・みのるvsKENSO…みのるファンとしてはある意味怖い相手。普通のシングルならこんな楽しみな一戦もないんだけど、怖いです。
 
・みのるvs秋山…久しぶりの性格の悪い男対決シリーズ。世界一か箱舟一か。
 
・秋山vsKENSO…というか秋山カラミの全戦。これはどれをとっても熱くなりそう。

そんなチャンピオンカーニバル2011、今日、開幕。


同じカテゴリー(プロレス観に行ったので)の記事画像
新年4日と5日はは東京に行きましたよ
G1XX、今年も盛り上がってます!
G1を予想したりもする
サインもらいました16【えべっさん】
サインもらいました15【スペル・デルフィン】さん
サインもらいました14【山縣優】さん
同じカテゴリー(プロレス観に行ったので)の記事
 2月9日はOSW北千住大会を観戦してきました (2020-02-10 07:51)
 新年4日と5日はは東京に行きましたよ (2020-01-06 08:39)
 12月21日はいたばしプロレスさんとOSWさんをはしごしてきました。 (2019-12-24 19:36)
 昨日11月27日は大日本プロレスツインメッセ大会を観戦してきました。 (2019-11-30 18:24)
 11月4日は大日本さん両国大会を観戦してきました。 (2019-11-10 20:44)
 本日11月3日は年に一度のDDTビッグマッチ両国には行かず、OSWと蛇道集会をはしごしてきました。 (2019-11-04 22:22)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
チャンピオンカーニバル2011、開幕。
    コメント(0)