2007年04月11日
プロレスを呼ぼう!
静岡プロレス【出張プロレス、承ります!】
『親子三代で楽しもう』の【静岡プロレス】が
静岡県内どこでも出張します!!!
リングレンタル、選手派遣など
驚きの超・格安
あなたの街へ、あなたの会社へ、
【静岡プロレス】が参ります。
まずはお電話下さい→
【静岡プロレス】…054-287-8885まで。
『親子三代で楽しもう』の【静岡プロレス】が
静岡県内どこでも出張します!!!
リングレンタル、選手派遣など
驚きの超・格安
あなたの街へ、あなたの会社へ、
【静岡プロレス】が参ります。
まずはお電話下さい→
【静岡プロレス】…054-287-8885まで。
2007年04月10日
2007年04月09日
今日もプロレスを応援します。
『がんばれ!静岡プロレス』

【一周年記念大会の佐野直選手】
<全くワタクシゴトですが>
どうやらリズムトレーニングに問題があったようで…
イチ ニィ サン シィといいながら手を打つのですが、
どうも私は手を打つ瞬間、「イチ」の「チ」をカウントしていたようで、
その調子だと「イ」で歌い出すクセがついて、
歌い出しが目的の譜面(音符)のほんのちょっと手前になるという
いわゆる「走ってる」状態になってしまっていました。
それにしてもなぜ、今ごろになってこんなことが表面化してきたのか…
まあ決してテンポ感、リズム感が図抜けていい方ではなかったはなかったのですが…・
…凹んでます。これから矯正に入ります…
その上「太臓もて王サーガ」が打ち切り危機に瀕しているわで…
Wで凹んでいます。
【一周年記念大会の佐野直選手】
<全くワタクシゴトですが>
どうやらリズムトレーニングに問題があったようで…
イチ ニィ サン シィといいながら手を打つのですが、
どうも私は手を打つ瞬間、「イチ」の「チ」をカウントしていたようで、
その調子だと「イ」で歌い出すクセがついて、
歌い出しが目的の譜面(音符)のほんのちょっと手前になるという
いわゆる「走ってる」状態になってしまっていました。
それにしてもなぜ、今ごろになってこんなことが表面化してきたのか…
まあ決してテンポ感、リズム感が図抜けていい方ではなかったはなかったのですが…・
…凹んでます。これから矯正に入ります…
その上「太臓もて王サーガ」が打ち切り危機に瀕しているわで…
Wで凹んでいます。
2007年04月08日
2007年04月07日
静岡プロレスの写真でご機嫌を伺ってみました。
『そろそろ五月…ということは静岡プロレスも始動・・・するかも』

【旗揚げ戦・出場選手勢ぞろいで挨拶】
今日も「新日本プロレス」さんのTV放送がない…私がうっかりしていなければ春のG1「ニュージャパンカップ」の決勝も放送してないようだし…ないがしろかっ!テレ朝の春のTV改編、プロレスはないがしろかっ!…柄にもなく怒ってみたのは、ちょっとテンポが速くなるとリズム取りができなくなるダメダメな自分へのいらだちです…凹んでます…。
千葉の方では「全日本プロレス」さんの放送が始まるというのに…いうのに。
【旗揚げ戦・出場選手勢ぞろいで挨拶】
今日も「新日本プロレス」さんのTV放送がない…私がうっかりしていなければ春のG1「ニュージャパンカップ」の決勝も放送してないようだし…ないがしろかっ!テレ朝の春のTV改編、プロレスはないがしろかっ!…柄にもなく怒ってみたのは、ちょっとテンポが速くなるとリズム取りができなくなるダメダメな自分へのいらだちです…凹んでます…。
千葉の方では「全日本プロレス」さんの放送が始まるというのに…いうのに。
2007年04月04日
もうしばらく静岡プロレスを写真でお楽しみ下さい。
静岡プロレスの情報をお届けしたいのですが
まだ次回大会準備中のようなので写真などをどうぞ。

【一周年記念大会より:エース☆佐野直選手と奇跡☆ザ・グレートコスケさん】

【NOSAWAメンドー…論外さん、大はしゃぎ】

【しおれたいい表情に、ベロ…この方はレスラーではありません】
静プロさん今年一発目は五月ごろという話です。
その時分には、みなさまよろしくお願いいたします。
※K‐1…武田幸三選手がまた…。限界なんでしょうか…今、唯一K‐1で応援している選手なのでしんどいです…。次回があるなら…頑張れ!(でも「ラストサムライ」という煽り名はあんまり好きじゃあないです…「サムライ」ってのがねぇ…)
まだ次回大会準備中のようなので写真などをどうぞ。
【一周年記念大会より:エース☆佐野直選手と奇跡☆ザ・グレートコスケさん】
【NOSAWAメンドー…論外さん、大はしゃぎ】
【しおれたいい表情に、ベロ…この方はレスラーではありません】
静プロさん今年一発目は五月ごろという話です。
その時分には、みなさまよろしくお願いいたします。
※K‐1…武田幸三選手がまた…。限界なんでしょうか…今、唯一K‐1で応援している選手なのでしんどいです…。次回があるなら…頑張れ!(でも「ラストサムライ」という煽り名はあんまり好きじゃあないです…「サムライ」ってのがねぇ…)
2007年04月03日
最近TVでプロレスラーを結構観ます。
今週の月曜深夜、テレビ朝日系列の番組「くりぃむナントカ」に新日本プロレスの中西学選手が出演しておりました。あの体に似合わないカワユスさと、モノスゴイタイミングでジャケットを脱ぐ天然さでがっつり笑いをもっていってました。先日はTBSの「オールスター感謝祭」に全日本の小島聡さん、フリーの高山善廣さんらが出演なさったと聞きます。バラエティでプロレスラーといえば、最近ではなんといっても「アメトーーク」の「越中詩郎」芸人で大ブレイクの、ド演歌ファイター・越中詩郎さん。TVで活躍といえば北斗晶・佐々木健介夫妻、ジャガー横田夫妻。この二組は全国区の人気タレントと言って、言い過ぎではないですよね。資生堂・UNOのCMには長州力(!!!)の姿が…他にも中邑真輔、タイガーマスクらも出演しています。ちょっと前にはフジテレビ系列「めちゃイケ」に獣神サンダーライガーさんが「マグロ役」で…ライガーさんと言えばちょうど一年前にTV東京「ハロー!モーニング」にヤングライオンを引き連れて乗り込み「モーニング娘。」と競演もしています。TV東京つながりで鑑みると「竹山先生」という番組にゼロワンMAXの「大谷晋二郎」さんがメイントークゲストで出演されました。
未確認ですが、昨年はあの川田利明さんがNHKの子供番組に出演したとか。
結構、プロレスラーって出てますよね。それが結構ウケもいいみたいで、嬉しい限りです。プロレスファンのタレントさんも多いようです。先述した「くりぃむしちゅー」さんは根っからのプロレスファンですし、「アメトーーク」の「越中詩郎芸人」「ケンドー・コバヤシ」さん、他にも「南原清隆」さん、「勝俣州和」さん、「ますだおかだ」さんをはじめ、ホントに芸人さんでプロレス好きを標榜されている方は多いです。「世界水泳」の「背泳ぎの森田」さん(違ってたらすいません)なども、勝った試合は必ずプールで「loveポーズ」を決めるくらいの「武藤敬司」ファン(loveポーズとは武藤敬司さんのキメポーズ)だったり…。
何が言いたいかというと…低迷を叫ばれ久しいプロレス業界ですが、何かきっかけがあれば巻き返せる土壌はあるんじゃあないかと。こういう風にTV界では「プロレスラー」という商品は需要がないわけではないんですよね。寧ろ、重宝している感さえもあります。理解者が少ないわけでもないですし。
近年では長州小力さんのブレイクとともに長州力さんもTVでみかけるようになりました。越中さんもひょんなことでブレイクしましたし、TVの宣伝効果は計り知れないものがあります。そのTVにこれだけの土壌があり、それなりの割合で(大手芸能事務所でもないのに)ブッキングされたりしているのだから…なんとかなりそうな気もしたり、そんな甘いもんじゃあないのかもと思ったり。
そうは言っても、大ブームになってかつてのJリーグ的な(猫も杓子も的な)ことになってしまったら、ちょっとイヤですが…。選手のみなさんがその仕事に見合った報酬を受けられて、万全の態勢で興行を打てて、地方にも頻繁に色んな団体さんがやってくる…くらいにはなって欲しいと思うのです。
未確認ですが、昨年はあの川田利明さんがNHKの子供番組に出演したとか。
結構、プロレスラーって出てますよね。それが結構ウケもいいみたいで、嬉しい限りです。プロレスファンのタレントさんも多いようです。先述した「くりぃむしちゅー」さんは根っからのプロレスファンですし、「アメトーーク」の「越中詩郎芸人」「ケンドー・コバヤシ」さん、他にも「南原清隆」さん、「勝俣州和」さん、「ますだおかだ」さんをはじめ、ホントに芸人さんでプロレス好きを標榜されている方は多いです。「世界水泳」の「背泳ぎの森田」さん(違ってたらすいません)なども、勝った試合は必ずプールで「loveポーズ」を決めるくらいの「武藤敬司」ファン(loveポーズとは武藤敬司さんのキメポーズ)だったり…。
何が言いたいかというと…低迷を叫ばれ久しいプロレス業界ですが、何かきっかけがあれば巻き返せる土壌はあるんじゃあないかと。こういう風にTV界では「プロレスラー」という商品は需要がないわけではないんですよね。寧ろ、重宝している感さえもあります。理解者が少ないわけでもないですし。
近年では長州小力さんのブレイクとともに長州力さんもTVでみかけるようになりました。越中さんもひょんなことでブレイクしましたし、TVの宣伝効果は計り知れないものがあります。そのTVにこれだけの土壌があり、それなりの割合で(大手芸能事務所でもないのに)ブッキングされたりしているのだから…なんとかなりそうな気もしたり、そんな甘いもんじゃあないのかもと思ったり。
そうは言っても、大ブームになってかつてのJリーグ的な(猫も杓子も的な)ことになってしまったら、ちょっとイヤですが…。選手のみなさんがその仕事に見合った報酬を受けられて、万全の態勢で興行を打てて、地方にも頻繁に色んな団体さんがやってくる…くらいにはなって欲しいと思うのです。
2007年04月02日
観戦スケジュール破綻!
ってほどのことでもないんですが、今週木曜日の「ドラゴンゲート」(キラメッセ沼津)、同じく今週末の「無我ワールド・レスリング」(清水マリンビル)、行きそびれてしまいました。
さっきまで、こっちで大会があることぜんっぜん知らなかった…3月末に急遽「全日」さん観戦を入れたため、スケジュール調整に追われてアンテナ一本も立ってなかったんです…。
「ドラゴンゲート」は、実は一度も観戦してないので、残念です。どうも「ドラゲー」になってから巡り合わせが悪いみたいで、近いところで言えば先々月の2月10日、ツインメッセ静岡で大会あったんですが、その日は「沼津プロレス」さんの大会が…既にチケットも買ってたし…。更にその前は昨年の夏、キラメッセ沼津に来た時もどうしても抜けられない「講習会」が…。その前は確か同月に二連戦あって、経済的に無理だった…。「闘竜門」時代には何度か観戦してまして、実はかなりハマったんです。現・近藤修司(旧・コンドッティ)さんは私の住んでいる富士市出身なので親近感もあったり。あの徹底的にショーアップされたリングは病みつきになります。それがどこでどう歯車が狂ったのか…。悔しいので今から、一応尽力する予定です。
「無我」は…西村修好きとしては、竹村豪氏好きとしては、後藤達俊好きとしては外せないのに…。せっかくこんな地方まで…「無我」は大都市じゃないと観れないと覚悟していたのに。なぜ、今週なんだろうかと泣きそうです。この清水大会には沼プロのMAX宮沢さんと、同じく沼プロ参戦歴のある倉島さんも出場するそうで…。もちろん藤波さんもいらっしゃいますわなぁ…。
スケジュール的にもですが、いかんせん経済的に厳しいものが…。
とかグチグチ言いながらも、立ち見で大騒ぎするのも手だなぁと「行く算段」に余念がありません。仕上げないといけない仕事があるのに…胃に穴が開きそうです。
さっきまで、こっちで大会があることぜんっぜん知らなかった…3月末に急遽「全日」さん観戦を入れたため、スケジュール調整に追われてアンテナ一本も立ってなかったんです…。
「ドラゴンゲート」は、実は一度も観戦してないので、残念です。どうも「ドラゲー」になってから巡り合わせが悪いみたいで、近いところで言えば先々月の2月10日、ツインメッセ静岡で大会あったんですが、その日は「沼津プロレス」さんの大会が…既にチケットも買ってたし…。更にその前は昨年の夏、キラメッセ沼津に来た時もどうしても抜けられない「講習会」が…。その前は確か同月に二連戦あって、経済的に無理だった…。「闘竜門」時代には何度か観戦してまして、実はかなりハマったんです。現・近藤修司(旧・コンドッティ)さんは私の住んでいる富士市出身なので親近感もあったり。あの徹底的にショーアップされたリングは病みつきになります。それがどこでどう歯車が狂ったのか…。悔しいので今から、一応尽力する予定です。
「無我」は…西村修好きとしては、竹村豪氏好きとしては、後藤達俊好きとしては外せないのに…。せっかくこんな地方まで…「無我」は大都市じゃないと観れないと覚悟していたのに。なぜ、今週なんだろうかと泣きそうです。この清水大会には沼プロのMAX宮沢さんと、同じく沼プロ参戦歴のある倉島さんも出場するそうで…。もちろん藤波さんもいらっしゃいますわなぁ…。
スケジュール的にもですが、いかんせん経済的に厳しいものが…。
とかグチグチ言いながらも、立ち見で大騒ぎするのも手だなぁと「行く算段」に余念がありません。仕上げないといけない仕事があるのに…胃に穴が開きそうです。
2007年04月01日
プロレスグッズの話を少々。
プロレス会場に行くと、様々なグッズが売っています。一番多いのはTシャツ類。これは選手ごとにデザインが異なり、カッコいいのから可愛いもの、テンション高いものまで幅広く揃っています。余りTシャツは買わないのですが、買ったものの中で一番のお気に入りが鈴木みのる選手の「2006秋バージョン」。めっさカッコいいです。他にはGamma選手2005バージョン、西村修選手の「無我Tシャツ」もお気にいっています。ちょっと心残りだったのはPRO-WRESTLING SUNの前身「ドリームキャッチャー」のTシャツ…全体的にはポップにまとめながら配色とデザインが意外にシンプルでへヴィ感が強く、お好みでした…が、前川久美子引退興行で初めて観て、どうしても欲しくなったのですが私的経済不況ど真ん中だった為にガマンしちゃったんですよね…SUNの興行にいけば、まだ売ってるかもしれない…。Tシャツはいい素材なのでしょうか、ちょっと高いです…安くて3000円、高いと5000円くらいします。まぁちょっといい素材でちゃんとしたプリント方法で作成するとそれくらいかかるのは分かるのですが。私もシャレで「静岡プロレス・みかんまんTシャツを作ってみました。色々切り詰めて総制作費:2500円(送料・税別)でした。なのでコストとかよく分かるんですが、も少し安めのものも欲しいかなと。中高生のちょっとしたお土産には高いんですよね。チケット代、パンフ代を考えると若い子らには中々手が出ない感じで…もちろん私も手が出ない感じで…。
選手Tシャツを買うとその選手がその場でサインを入れてくれることもあります。私の場合、嬉しい反面、着るのもったいなくなって飾り用か保管用になってしまいます…なので選手の方がOKしてくれれば、私物にサインを入れてもらうことにしています。
やはり携帯ストラップは人気です。私は携帯嫌いなので余り買わないのですが、長州力「キレてないですよ」フィギュアストラップ、高山善廣「顔フィギュア」ストラップは買っちゃいました。部屋の壁でぶらっぶらしてます。結構出来が良くて、顔とかすごい似てます。フィギュア系以外だと、ベルトストラップというのがあります。三冠ベルトやIWGP、GHCベルトのミニチュアストラップです。私の連れの携帯は、ストラップ的には四冠王者です。
夏場はウチワが出回ります。こちらはリーズナブルなので嬉しいです。大体500円くらいでしょうかね。
面白いところでは全日本プロレス「三冠ロールクッキー」、西村修「無我扇子」、北斗晶「鬼嫁扇子」、PRO-WRESTLING NOAH「コンパクトミラー」などもあります。NOAHさんといえば、1万なにがしかする高級時計も発売していますが、さすがにこれは通販のみみたいです。NOAHさんではそういう実用的なグッズが多くみられます。今はもう販売されてないようですが、マウスパッドやスリッパ、透明トートバッグなどもラインナップされていました。
タオル類もちょこちょこと出てます。鈴木みのるバスタオルは素材が良くて肌触り最高です。金のサイン刺繍もカッコいいんだけど、高級感ありすぎて使いづらいっす。普通の大きさだと2000円くらいっから出回ってます。先だっての全日さんで購入した「小島聡」マフラータオルも2000円でした。そのくらいの方が使いやすくて良かったりもします。お値段的にもサイズ的にも。でも、懐具合があったかい時には「高級グッズ」も欲しくなってしまうからどうしようもない…。ドラゴンゲートが「闘竜門」だった頃、ハンドタオルが発売されていましたが、今はどうなんでしょうか。あれはスゴイ良かったです。日常使えるものってのは私的にポイント高いです。
グッズ売場が楽しくて、観戦するたびついつい散財してしまう時期がありました。1万2万は計算のうちという、今考えると恐ろしい状態でした。連れの方も勢いが止まらなかったらしく、どういうのか「武藤敬司シャイニングウィザード膝あて」なんてのも買い込んだりしてました。せめてサイン入りなら分かるんだけど、こればっかは使う機会もないし、グッズ保管箱を開けるたびに苦笑しています。最近はガマンができるようになりましたが、それはそれで寂しいもので…お金って、大事です(どういうシメなんだろうか…)。